企画担当者おすすめポイント
●秋山郷の絶景、アート、文化や歴史、食、美しいブナ林の散策、今年の秋は森へ出かけてみませんか?
<観光>田中本家博物館(1日目)
江戸時代中期に創業し、須坂藩の御用達を務めた豪商・田中家。“近世の正倉院”と言われる北信濃屈指の豪商の屋敷と紅葉の庭園、家伝の書画、陶器など貴重な所蔵品を展示しています。
<お食事>割烹 能登忠(1日目昼食)
創業明治15年、芝宮神社前に店を構え、140年以上に渡り信州須坂の歴史とともに歩んできました。季節を感じる旬の会席料理を愉しみください。
<観光>日本一美しいブナの森・カヤノ平高原を散策(2日目)
カヤノ平高原は、樹齢200~300年のブナ原生林が広がっています。
なだらかで歩きやすい遊歩道などから「日本一美しいブナの森」と言われています。黄色や茶色に紅葉したブナの森を2班にわかれて散策します。(約1km/50分または約3km/70分)
<宿泊>ホテルグランフェニックス奥志賀<ゆっくり2連泊>
四季折々の美しさを愉しめる奥志賀高原にあるリゾートホテル。自然を一望できるレストランで、地元信州や産地厳選の食材を活かしたお食事をお愉しみいただけます。
〈長野県・奥志賀高原〉ホテルグランフェニックス奥志賀(洋室・デラックスツイン/52㎡または最上階ツイン/42㎡)※選べません。
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
- | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | - |
〈利用バス会社〉長野観光バス(1・3日目)、森宮交通(2日目)
※2日目は大型バスが入ることが出来ないため、小型バス利用となります。
催行状況 | 出発日 | 出発・到着地 | 2名1室 | 1名1室 |
---|---|---|---|---|
催行状況 |
出発日 2025年10月29日(水) |
出発・到着地 東京駅発着 |
2名1室 290,000円 |
1名1室 340,000円 |
最少催行人員:8名
添乗員は1日目東京駅から3日目東京駅まで1名同行いたします。
往路長野駅合流 | 10,000円引き |
---|---|
復路長野駅離団 | 10,000円引き |
スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。
![]() |
JR(新幹線・在来線特急) |
---|---|
![]() または ==== |
バス(タクシー・ジャンボタクシー) |
![]() |
航空機 |
![]() |
船・フェリー |
![]() |
徒歩 |
![]() |
私鉄 |
![]() |
ケーブルカー・ロープウェイ・リフト |
朝 | 朝食 |
---|---|
昼 | 昼食 |
夕 | 夕食 |
有 | 食事あり |
ー | 食事なし |
![]() |
花のみどころ |
![]() |
桜のみどころ |
![]() |
紅葉のみどころ |
![]() |
富士山の眺望を楽しめる場所 |
![]() |
公益財団法人日本さくらの会が選定した「さくら名所100選の地」。 (平成2年選定) |
![]() |
世界遺産 |