企画担当者おすすめポイント
●本年春に開業するシンガポール発、日本初進出のラグジュアリーホテル「パティーナ大阪」に宿泊。水都大阪の荘厳な水上行事「船渡御」に特別船「供奉船」に乗船し参加いただきます。夏の大潮に合わせて体感する迫力の渦潮、伝統の人形浄瑠璃、天神祭に付き物のハモ料理など関西の夏を満喫ください。
JTB特別船で船渡御参加 (1日目)
御神霊をお乗せした御鳳輦奉安船にお供する「供奉船」。
通常祭り関係者の船で、一般では決して乗ることが許されない船(供奉船)に乗船。
船上では、祭りの解説や行き交う船団との天神祭には欠かせない「大阪締め」の手打ちを交わし、真上に打ちあがる奉納花火などをご堪能ください。
・ 一般では乗ることができない供奉船に椅子テーブルの観覧席を設置
・ 料亭弁当とフリードリンクをお愉しみください
・ 解説付でより詳しくお愉しみいただきます
「天神祭」と「祭り鱧」(2日目昼食)
「梅雨の水を飲んで旨くなる」と言われる鱧は、天神祭のころが丁度旬のため、「祭り鱧」として親しまれています。淡路島の鱧は小顔で身が引き締まりスタイルがよく、金色の美しい魚体をしていて、「黄金鱧」や「べっぴん鱧」と呼ばれています。淡路島の由良港でその日に捕れた、鮮度抜群の鱧をご賞味ください。
<宿泊>パティーナ大阪〈1泊目〉
かつて宮殿が置かれた難波宮跡公園と威風堂々たる大阪城の間というドラマティックな場所に立つパティーナ大阪。大阪城が見えるお部屋と、バルコニー有するお部屋、お好きな方をお選びください。
〈1泊目/大阪府・大阪市内〉パティーナ大阪(デラックス・大阪城ビュー/50㎡またはプレミアルーム・バルコニー付角部屋、シティービュー/63㎡)
〈2泊目/兵庫県・阿那賀〉ホテルアナガ(デラックスツイン/約44㎡またはスイート/約90㎡)
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
- | - | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | - |
〈利用バス会社〉国際自動車大阪(株)
※行事は気象条件によって中止となる場合があります。その場合でもツアーは実施し、払戻しはありません。
※観覧船は屋根の無い船になります。雨の場合も傘はご利用いただけません。合羽を着用いただきます。
また、他のお客様と混乗となります。
催行状況 | 出発日 | 出発・到着地 | 1泊目部屋タイプ | 2泊目部屋タイプ | 2名1室 | 1名1室 |
---|---|---|---|---|---|---|
催行状況 |
出発日 2025年7月25日(金) |
出発・到着地 東京駅発着 |
1泊目部屋タイプ デラックス(大阪城側) |
2泊目部屋タイプ デラックス |
2名1室 630,000円 |
1名1室 780,000円 |
催行状況 |
プレミア (バルコニー付街側) |
スイート | 690,000円 | 850,000円 |
最少催行人員:2名
添乗員は1日目東京駅から3日目東京駅まで1名同行いたします。
往路新大阪駅合流 | 15,000円引き |
---|---|
復路新大阪駅離団 | 15,000円引き |
スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。
![]() |
JR(新幹線・在来線特急) |
---|---|
![]() または ==== |
バス(タクシー・ジャンボタクシー) |
![]() |
航空機 |
![]() |
船・フェリー |
![]() |
徒歩 |
![]() |
私鉄 |
![]() |
ケーブルカー・ロープウェイ・リフト |
朝 | 朝食 |
---|---|
昼 | 昼食 |
夕 | 夕食 |
有 | 食事あり |
ー | 食事なし |
![]() |
花のみどころ |
![]() |
桜のみどころ |
![]() |
紅葉のみどころ |
![]() |
富士山の眺望を楽しめる場所 |
![]() |
公益財団法人日本さくらの会が選定した「さくら名所100選の地」。 (平成2年選定) |
![]() |
世界遺産 |