~堺・祇園 珠玉の名店めぐり~
「鮨おおが」と一見さんお断り「ぎをん今」で味わう至福のひととき 3日間
企画担当者おすすめポイント
● 個人では訪れにくいこだわりの名店をラグジュアリーバスで巡ります。
〜珠玉の4つの名店を堪能する〜
<お食事>鮨 おおが(1日目夕食)
大阪・堺の住宅街にある創業80年『弥助』四代目が独立した気鋭の鮨店。東京で研鑽を積んだ大賀氏が築地の極上マグロと独自のシャリで伝統と革新を融合。檜カウンター8席のみの落ち着いた空間で味わう絶品の鮨。
<お食事>くいしんぼー山中(2日目昼食)
肉食通が通う隠れた鉄板焼きの名店。桂離宮近くで40年以上続く牛肉の聖地として、人為的な霜降りを避け健康な近江牛のみを使用。丁寧に作られた逸品は、ブランドや等級を超えた真の肉の価値を実感させます。
<お食事>ぎをん今(2日目夕食)
築150年の元お茶屋を使用した老舗割烹「ぎをん今」。取材NG、地元企業経営者や芸妓が通う一見さんお断りの名店で、職人が手間を惜しまず作る四季の逸品を堪能ください。
<お食事>そば菓子処 澤正(3日目昼食)
貿易商の迎賓館を譲り受けた「澤正」で味わうそば会席。生産者への感謝と愛情を込め、古き良きものと今を融合させた和洋の粋を集めた料理と空間で幸せなひとときをお過ごしください。
<観光>歴史町堺を探訪(1日目)
古墳群と鍛冶の街・堺で歴史散策。世界遺産の仁徳天皇陵古墳や現代に続く堺打刃物、千利休ゆかりの茶の湯文化と職人技が息づく、大阪の隠れた文化都市堺を地元ガイドとともに巡ります。
〈1泊目/大阪府・大阪市内〉帝国ホテル大阪(洋室・インペリアルフロアデラックス/約40㎡)
〈2泊目/京都府・京都市内〉ホテルグランヴィア京都(洋室・グランヴィアデラックスツインタワービュー/約34㎡)
| 朝 | 昼 | 夕 |
|---|---|---|
| - | - | 有 |
仁徳天皇陵(遠望)) ====「鮨おおが」にてご夕食[椅子席]====| 朝 | 昼 | 夕 |
|---|---|---|
| 有 | 有 | 有 |
(入場)正法寺(梅園)==== 「くいしんぼー山中」(特別コース料理のご昼食)[椅子席]====(入場)京セラ美術館====| 朝 | 昼 | 夕 |
|---|---|---|
| 有 | 有 | - |
〈利用バス会社〉国際自動車大阪(株)
※1~2日目はロイヤルロード・プレミアム利用、3日目はジャンボタクシー利用となります。予めご了承ください。
※「鮨おおが」「くいしんぼー山中」「ぎをん今」「そば菓子処 澤正」はおまかせメニューとなり、食材の指定・変更やアレルギー対応ができかねます。
※2日目ご夕食箇所の送迎はジャンボタクシー利用となります。
| 催行状況 | 出発日 | 出発・到着地 | 2名1室 | 1名1室 |
|---|---|---|---|---|
催行状況 |
出発日 2026年2月21日(土) |
出発・到着地 東京駅発着 |
2名1室 730,000円 |
1名1室 870,000円 |
最少催行人員:4名
添乗員は1日目東京駅から3日目東京駅まで1名同行いたします。
| 往路新大阪駅合流 | 15,000円引き |
|---|---|
| 復路京都駅離団 | 15,000円引き |
スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。
| JR(新幹線・在来線特急) | |
または ==== |
バス(タクシー・ジャンボタクシー) |
| 航空機 | |
| 船・フェリー | |
| 徒歩 | |
| 私鉄 | |
| ケーブルカー・ロープウェイ・リフト |
| 朝 | 朝食 |
|---|---|
| 昼 | 昼食 |
| 夕 | 夕食 |
| 有 | 食事あり |
| ー | 食事なし |
![]() |
花のみどころ |
![]() |
桜のみどころ |
![]() |
紅葉のみどころ |
![]() |
富士山の眺望を楽しめる場所 |
![]() |
公益財団法人日本さくらの会が選定した「さくら名所100選の地」。 (平成2年選定) |
![]() |
世界遺産 |