条件から探す

キーワード
出発地とエリア
出発月
ブランド
目的・テーマから探す

条件から探す

キーワード
出発地とエリア
出発月
ブランド
目的・テーマから探す

【8/1(木)発売】『夢の休日・四季彩紀行』国内 秋冬号 企画担当者が選ぶ おすすめツアーのご案内

投稿日 | 2024.08.01更新日 | 2024.08.01
ロイヤルロード銀座
下栗の里(秋頃 イメージ)

こんにちは。国内企画担当の小寺です。まだまだ暑い毎日ですが、「夢の休日・四季彩紀行」は秋から冬にかけての国内旅行が本日発売となりました。パンフレットには秋の紅葉や冬景色の名所が並んでおります。旅行の企画をするようになり感じるのは、お客様から集中して人気をいただくツアーと、企画担当者が「これぞとっておきのツアー」と感じるいわゆる”推し”のツアーは意外にも違うことがあるということ。力を入れて制作したツアー、その魅力をもっと知っていただきたいと感じている今日この頃です。そこで今回は企画担当者が「この場を借りて魅力を是非お伝えしたい!」「王道ではないけど実はこのツアー良いのです!」そんな自信作ツアーをご紹介させていただきたいと思います。是非お時間ある時に読んでいただけると嬉しいです。

1/11(土)発 陽光の瀬戸内 2つのリゾートホテルで過ごす休日 3日間


企画担当者のおすすめポイントは、どこを切り取っても絵になる尾道の町。坂の町(千光寺道)を散策しながらのんびりとした時間をお過ごしください。
そしてもう一つのお楽しみ、日生諸島のクルージング。人気の豪華カタマランヨットで美しい瀬戸内海の景色だけでなく、地元の漁師たちが守ってきた日生の豊かな海で育む牡蠣の筏が浮かぶ、そんな風景をご覧ください。
また当ツアーの1泊目、みなさまにも大好評の絶景の宿「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道」ですが、建て替えのため来年1月から2027年まで利用できなくなってしまうのです。もう一度泊まってみたい、また宿泊されてみたいと思われていた方もぜひこの機会にご参加ください。

千光寺道(イメージ)
「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道」ザ・デッキ

2/19(水)発 八戸に春を呼ぶ祭「えんぶり」と白銀の八甲田山樹氷 3日間

「お庭えんぶり」は国の重要無形民俗文化財に指定されている八戸地方の伝統的なお祭りです。一度は見てみたいと思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、青森には3つの国宝がありますが、実は全て八戸に存在し、当ツアーではその3つをご覧いただきます。特に是川縄文館でご覧いただく国宝「合掌土偶」、様々な願いへの祈りを感じさせる膝を立て、手を合わせたその姿は必見です。八甲田山ではこの時期にしか見れない樹氷もご覧いただきます。是非この時期に青森の魅力を感じるたびに出かけてみませんか。

お庭えんぶり(イメージ) 画像提供:(一財)VISITはちのへ

10/29(火)発 伝統の技をつなぐ 小鹿田焼と臼杵焼の焼き物の里を訪ねる 3日間

大分でこの地ならではの貴重な体験ができるツアーです。未来へとつながる”技”と”食”に着目。観光では小鹿田焼、臼杵焼2つの伝統工芸をご案内。小鹿田焼は国の無形文化財に指定、昔ながらの製法で作られる素朴な焼き物。一方臼杵焼は200年前に臼杵藩の藩窯(はんよう)として興り一度は途絶えた製法を復興させ現在に至ります。大切に守り育てた伝統工芸の里を専用ガイドがご案内いたします。
またご宿泊のお宿「ENOWA YUFUIN」では地元食材にこだわったお料理をご提供。シェフが毎朝自社ファームへ足を運び旨味がピークに達している食材を収穫し、最速鮮度でテーブルへご提供します。今話題のサステナブルな循環式農法を実践しエネルギーを多く蓄えた食材を活かした食体験もお愉しみください。

小鹿田焼(イメージ)
ENOWA YUFUIN 料理(イメージ)
臼杵焼(イメージ)

1/3(金)発 下鴨神社 蹴鞠はじめと新年の特別祈祷 3日間

通年人気の京都ですが、実は年始には少し賑わいが落ち着くそうです。(と長年京都の企画担当をしている堀之内が申しております)。このタイミングで新年の開運ツアーともいうべきツアーを制作いたしました。当ツアーは京都市内の七福神を全てめぐり、2024年の大河ドラマでも注目された下鴨神社で「蹴鞠はじめ」の鑑賞と新年の特別祈祷を受けられます。お泊りはスモールラグジュアリー「ホテルオークラ京都 岡崎別邸」に連泊でゆったりと観光をお愉しみください。

ホテルオークラ京都 岡崎別邸 ダイニング
ホテルオークラ京都 岡崎別邸 お部屋の一例

1/24(金)発 絶景の三重 3日間

みなさま、下の写真の雪景色は三重です。標高1,212mの御在所岳(ございしょだけ)では例年12月下旬からこのような樹氷の絶景がご覧いただけます。ロープウェイで山頂まで上がり樹氷の森と大展望をご覧ください。
また当ツアーは、2023年誕生、伊勢志摩国立公園の入り江にひっそり佇む4組限定の「COVA KAKUDA」にご宿泊できるのも魅力のひとつ。真珠の養殖工場だった建物の造りや、志摩半島の魚介を愉しむお食事もご堪能ください。

御在所岳 樹氷(イメージ)

12/6(金)発 「エスパシオ 箱根迎賓館 麟鳳亀龍」 2日間

ツアータイトルの「麟鳳亀龍」は「りんぽうきりゅう」と読みます。先日私が航空機に乗った際偶然にも機内映像でも紹介されておりましたが、先月箱根に新規オープンした話題のお宿です。専用のロープウェイでしか行けない谷底に位置し、ありえないほどの静寂と大自然に囲まれたわずか9棟しかない邸宅のような施設です。お部屋はそれぞれ別々のアーティストが手掛けたデザインで二つとして同じお部屋はありません。お食事はミシュランの星を獲得している京都の名店「富小路 やま岸」が監修。箱根の大自然に抱かれプライベートな時間を存分に感じていただけることでしょう。

「エスパシオ 箱根迎賓館 麟鳳亀龍」 外観
「エスパシオ 箱根迎賓館 麟鳳亀龍」専用の渓谷電車

11/24(日)発 秋色に染まる 奈良・京都 昼夜の撮影旅行 3日間

旅行の目的といえば、美味しいものを食べる、絶景を観るなどさまざまかと思いますが、最近では素敵な写真を撮って家族や友人にシェアするというのも一つの楽しみになっている方も多いのではないのでしょうか。そんな方のために当ツアーでは写真家の谷角 靖氏同行で、紅葉真っ盛りの京都・奈良の楽しい撮影旅にご案内します!格別の一枚をご自身のスマートフォンやカメラにおさめましょう。谷角先生曰く昼間はキレイに撮れても、夜の撮影は難しいとのこと。今回は夜の紅葉ライトアップ撮影の極意も伝授いたしますので是非お愉しみください。

奈良公園 写真提供:一般財団法人 奈良県ビジターズビューロー

11/4(月)発 日本の奥へ。「下栗の里」と天竜峡の紅葉 3日間

下記の画像のような景色が日本でも見られるのをご存知でしたでしょうか。南アルプスから伸びる尾根に拓かれた高原の地「下栗の里」。標高800~1100m、「日本のチロル」と表現されるほどの絶景地です。公共の交通機関ではなかなか行くことのできない秘境で秋色の絶景を心ゆくまでお愉しみください。

下栗の里

以上8ツアーご紹介してまいりましたが、気になるツアーはありましたでしょうか。まだまだおすすめしたいとっておきのツアーがありますので次回のブログでご紹介したいと思います。
「次にどこに行こう」と考える楽しい時間に寄り添える、そんなツアー紹介をしていけたらと思っておりますので、隙間時間のお友にご覧いただけますとうれしいです。
それではまた。


JTBロイヤルロード銀座≪公式LINE≫では、毎週様々な情報をお届け!

この記事で紹介した方面の旅行・ツアー一覧