企画担当者おすすめポイント
桃源郷のような景観と南信州きっての名店での美食を愉しみます。お客様のお声を反映し、混雑や渋滞しやすい「花桃の里」観光を朝一番目に変更しました。
<宿泊>天龍峡温泉 渓谷に佇む隠れ宿 峡泉〈2泊目〉
2022年リニューアルオープン
天龍峡谷に佇む全8室の隠れ宿。天竜川の瀬音と森の薫りに包まれます。ご夕食は地元の食材を中心に「南信州
ガストロノミー」を表現した創作会席をお召し上がりください。
※館内は3階建てでエレベーターはありません。浴場・食事会場・客室への移動に階段が含まれます。
※テレビは部屋の景観を損なわない様に小型タッチパネル式テレビのご用意をしております。
<宿泊>泊灯屋 迎帆楼〈1泊目〉
大正8年創業。平成の世に生まれ変わった犬山最古の老舗宿。すべてのお部屋が国宝・犬山城と木曽川を望む、半露天風呂付のスイートルームです。
<お食事>日本料理 柚木元(3日目昼食)
アルプスを望む南信州・飯田で国内外の食通たちがこぞって足を運ぶ日本料理の名店。萩原貴幸店主が紡ぐこの地ならではの食材と繊細で美しい日本料理の数々を堪能します。
〈1泊目/愛知県・犬山〉灯屋 迎帆楼(和洋室・半露天風呂付)
〈2泊目/長野県・天龍峡温泉〉天龍峡温泉 渓谷に佇む隠れ宿 峡泉(和洋室)
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
- | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | - |
〈利用バス会社〉国際自動車大阪(株)
催行状況 | 出発日 | 出発・到着地 | 2日目 夕食場所 |
2名1室 | 1名1室 |
---|---|---|---|---|---|
催行状況 決定 |
出発日 2025年4月20日(日) |
出発・到着地 新大阪駅発着 |
2日目 夕食場所 食事処 |
2名1室 460,000円 |
1名1室 620,000円 |
催行状況 |
2日目 夕食場所 お部屋食 |
2名1室 480,000円 |
1名1室 660,000円 |
最少催行人員:2名
添乗員は1日目新大阪駅から3日目新大阪駅まで1名同行いたします。
復路名古屋駅離団 | 5,000円引き |
---|
スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。
![]() |
JR(新幹線・在来線特急) |
---|---|
![]() または ==== |
バス(タクシー・ジャンボタクシー) |
![]() |
航空機 |
![]() |
船・フェリー |
![]() |
徒歩 |
![]() |
私鉄 |
![]() |
ケーブルカー・ロープウェイ・リフト |
朝 | 朝食 |
---|---|
昼 | 昼食 |
夕 | 夕食 |
有 | 食事あり |
ー | 食事なし |
![]() |
花のみどころ |
![]() |
桜のみどころ |
![]() |
紅葉のみどころ |
![]() |
富士山の眺望を楽しめる場所 |
![]() |
公益財団法人日本さくらの会が選定した「さくら名所100選の地」。 (平成2年選定) |
![]() |
世界遺産 |