魅力あふれる島のスモールホテルに宿泊
春の島旅 瀬戸内の真珠・小豆島と淡路島 3日間
<お食事>春の味覚「桜鯛」と「サクラマス」(3日目昼食)
鮮やかなピンク色の肌が特徴の桜鯛は春が最盛期です。桜鯛の旨味とほのかな甘み、食感をお愉しみいただけます。天然物は幻と言われ、試行錯誤の上養殖に成功した「淡路島サクラマス」は希少価値が高く、上品な脂と肉厚な身が特徴です。この季節にしか味わえない淡路島の希少な魚料理をお愉しみください。
<宿泊>海音真里〈1泊目〉
島の中でも特に落ち着いた静かな集落に佇む全6室のお宿。
古くからオリーブが育まれた島の宿で、瀬戸内の旬魚、島の地野菜など、時季の素材と鮮度を活かした「オリーブ会席」をお愉しみください。
<宿泊>ホテルアナガ〈2泊目〉
淡路島の西南端、阿那賀の海辺に位置する瀬戸内海を一望できるオーシャンビューのリゾートホテルです。淡路ブランド「3年とらふぐ」を使った洋食コース料理をお愉しみください。
〈1泊目/香川県・小豆島〉海音真里(展望風呂付和洋室/54㎡~64㎡または展望風呂付離れ和洋室/73㎡~75㎡ ※お部屋の広さは選べません)※温泉ではありません。
※館内にエレベーターはありません。一部2階客室になる場合があります。
〈2泊目/兵庫県・淡路島、阿那賀〉ホテルアナガ(洋室ツイン・スイートルーム/78㎡~88㎡ ※お部屋の広さは選べません)
| 朝 | 昼 | 夕 | 
|---|---|---|
| - | - | 有 | 
 (東海道・山陽新幹線グリーン車)
                                                                                                                                                                                                  (東海道・山陽新幹線グリーン車)                                                                                                                                                                                                                                                                 岡山駅====新岡山港
                                                                                                                                                                                                  岡山駅====新岡山港                                                                                                                                                                                                                                                                 フェリー(約70分)
                                                                                                                                                                                                  フェリー(約70分)                                                                                                                                                                                                                                                                 小豆島・土庄港====(車窓)土淵海峡(日本一狭い海峡)====(入場)小豆島オリーブ園(オリーブ樹と海の風景)==== 小豆島泊(16:40頃)
                                                                                                                                                                                                  小豆島・土庄港====(車窓)土淵海峡(日本一狭い海峡)====(入場)小豆島オリーブ園(オリーブ樹と海の風景)==== 小豆島泊(16:40頃)| 朝 | 昼 | 夕 | 
|---|---|---|
| 有 | 有 | 有 | 
 フェリー(約60分)
                                                                                                                                                                                                  フェリー(約60分)                                                                                                                                                                                                                                                                 高松港 ====〈鳴門大橋〉====淡路島・阿那賀泊(16:30頃)
                                                                                                                                                                                                  高松港 ====〈鳴門大橋〉====淡路島・阿那賀泊(16:30頃)| 朝 | 昼 | 夕 | 
|---|---|---|
| 有 | 有 | - | 
 (東海道新幹線グリーン車)
                                                                                                                                                                                                  (東海道新幹線グリーン車)                                                                                                                                                                                                                                                                 東京駅(18:30~19:30)着
                                                                                                                                                                                                  東京駅(18:30~19:30)着                                                            
                                    〈利用バス会社〉国際自動車大阪㈱
| 催行状況 | 出発日 | 出発・到着地 | 1泊目 部屋タイプ | 2名1室 | 1名1室 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 催行状況 | 2026年3月15日(日) | 東京駅発着 | 和洋室 | 520,000円 | 630,000円 | 
| 催行状況 | 離れ和洋室 | 530,000円 | 
最少催行人員:2名
添乗員は1日目東京駅から3日目東京駅まで1名同行いたします。
| 往路岡山駅合流 | 20,000円引き | 
|---|---|
| 復路新大阪駅離団 | 15,000円引き | 
スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。
|  | JR(新幹線・在来線特急) | 
|---|---|
|  または ==== | バス(タクシー・ジャンボタクシー) | 
|  | 航空機 | 
|  | 船・フェリー | 
|  | 徒歩 | 
|  | 私鉄 | 
|  | ケーブルカー・ロープウェイ・リフト | 
| 朝 | 朝食 | 
|---|---|
| 昼 | 昼食 | 
| 夕 | 夕食 | 
| 有 | 食事あり | 
| ー | 食事なし | 
|  | 花のみどころ | 
|  | 桜のみどころ | 
|  | 紅葉のみどころ | 
|  | 富士山の眺望を楽しめる場所 | 
|  | 公益財団法人日本さくらの会が選定した「さくら名所100選の地」。 (平成2年選定) | 
|  | 世界遺産 |