<企画担当者おすすめポイント>
バス航送でらくらく移動
利尻島、礼文島への移動は、バスに乗ったままフェリーに乗船、下船します。荷物を持っての移動がなく快適な船旅をお愉しみください。
<宿泊>花れぶん 〈2泊目〉
最北端の旬の食材を愉しむ料理自慢のホテル。利尻富士を望む絶景の大浴場と露天風呂でゆっくりお過ごしください。
<お食事>生うに(2日目)
日本最北の島で獲れる、利尻昆布をたっぷり食べて育った生うには格別です。
礼文島花ハイキング桃岩展望台コース(3日目)
花々が可憐に咲く絶好の礼文島を2班にわかれてガイドと一緒にハイキング。
初級者の方でも歩きやすい「桃岩展望台」コースへご案内します。通常90分のコースを130分かけて歩きます。
桃岩展望台コース
【距離】 約2km 【高低差】 100m
【帽子】 紫外線が強い時期です。
【リュック(ザック)】 両手はあけた方が良いです。
【服装】 温度調整のできる長袖・速乾性のシャツ。
動きやすい伸縮性のあるものがお薦めです。
※6~7月でも天候により冷えこみますので、重ね着して着脱しやすいものを。
【靴】 スニーカーや歩きやすい、履き慣れているもの
【レインウェア】 必ず上下に分かれたレインウェアをご準備ください。
〈1泊目/北海道・利尻島・鴛泊〉ホテルあや瀬(新館・和洋室)
〈2泊目/北海道・礼文島・香深〉花れぶん(和室または洋室) ※選べません。
※1名1室利用の場合はシングルルーム(洋室)になる場合があります。
〈3泊目/北海道・稚内〉サフィールホテル稚内(洋室)
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
- | - | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | - | - |
〈利用予定航空会社〉ANA
※航空機の座席は普通席利用となります。座席のアップグレードをご希望の場合はご予約時に申込の販売店へご相談ください。
〈利用バス会社〉宗谷バス
※天候等の理由で、フェリーの運航時間が変更となる場合があります。
※2日目、生うに丼は天候不良や海がしけてしまいますとご賞味いただけない場合があります。予めご了承ください。
※3日目の午前中は散策しながらガイドがご案内します。歩行距離や服装などは左記を目安にしてください。
催行状況 | 出発日 | 出発・到着地 | 2名1室 | 1名1室 |
---|---|---|---|---|
催行状況 決定 |
出発日 2025年6月20日(金) |
出発・到着地 羽田空港発着 |
2名1室 480,000円 |
1名1室 520,000円 |
最少催行人員:6名
添乗員は1日目の羽田空港から4日目の羽田空港まで1名同行いたします。
往路稚内空港合流 | 30,000円引き |
---|---|
復路稚内空港離団 | 30,000円引き |
スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。
![]() |
JR(新幹線・在来線特急) |
---|---|
![]() または ==== |
バス(タクシー・ジャンボタクシー) |
![]() |
航空機 |
![]() |
船・フェリー |
![]() |
徒歩 |
![]() |
私鉄 |
![]() |
ケーブルカー・ロープウェイ・リフト |
朝 | 朝食 |
---|---|
昼 | 昼食 |
夕 | 夕食 |
有 | 食事あり |
ー | 食事なし |
![]() |
花のみどころ |
![]() |
桜のみどころ |
![]() |
紅葉のみどころ |
![]() |
富士山の眺望を楽しめる場所 |
![]() |
公益財団法人日本さくらの会が選定した「さくら名所100選の地」。 (平成2年選定) |
![]() |
世界遺産 |