企画担当者おすすめポイント
●2024年7月、「佐渡島の金山」がユネスコ世界文化遺産に登録されました。
●一度はのってみたいたらい舟や佐渡の「青の洞窟」と言われる琴浦洞窟へモーターボートでご案内します。
JTBロイヤルロード銀座特別企画
文弥人形芝居鑑賞と佐渡フレンチを愉しむ(1日目)
文弥人形とは、1人で一体の人形を操る佐渡独自の人形芝居です。江戸時代、金山で栄え多くの住居や商店が軒を連ねた京町通り。日本海を見下ろす高い台に建つ古民家レストラン「古民家空間 京町亭」にて、「文弥人形芝居」を鑑賞。その後、佐渡産の食材を使ったフレンチフルコースをお愉しみいただきます。
<宿泊>SADO RESORT HOTEL AZUMA(旧称:佐渡リゾート ホテル吾妻)<ゆっくり2連泊>
景勝・相川七浦海岸の国定公園内に建ち、「夕陽にいちばん近い宿」として知られ、客室の露天風呂から望む夕陽は絶景です。
〈新潟県・佐渡島(相川)〉SADO RESORT HOTEL AZUMA(露天風呂付オーシャンテラス・和室<ベッド付>/12.5畳+テラス)
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
- | - | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | - |
〈利用バス会社〉おけさ観光バス
※1日目、ご夕食レストランへはタクシーを利用します。
※2日目たらい舟/モーターボートは悪天候、海況により中止となる場合があります。その場合、代替観光地へご案内いたします。
※ジェットフォイル運休時は行程が大幅に変更となる場合があります。
※3日目佐渡金山では、宗太夫抗と道遊抗、道遊の割戸の見学を予定しています。階段合計190段あります。
※坑道内は10度前後です。服装にはご注意ください。
※新潟駅から新潟港はジャンボタクシーまたは中型タクシーを利用します。ご利用人数によって分乗となります。
※利用バスは中型バスとなります。
催行状況 | 出発日 | 出発・到着地 | 2名1室 | 1名1室 |
---|---|---|---|---|
催行状況 |
出発日 2025年7月3日(木) |
出発・到着地 東京駅発着 |
2名1室 360,000円 |
1名1室 460,000円 |
最少催行人員:6名
添乗員は1日目東京駅から3日目東京駅まで1名同行いたします。
往路新潟駅合流 | 10,000円引き |
---|---|
復路新潟駅離団 | 10,000円引き |
スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。
![]() |
JR(新幹線・在来線特急) |
---|---|
![]() または ==== |
バス(タクシー・ジャンボタクシー) |
![]() |
航空機 |
![]() |
船・フェリー |
![]() |
徒歩 |
![]() |
私鉄 |
![]() |
ケーブルカー・ロープウェイ・リフト |
朝 | 朝食 |
---|---|
昼 | 昼食 |
夕 | 夕食 |
有 | 食事あり |
ー | 食事なし |
![]() |
花のみどころ |
![]() |
桜のみどころ |
![]() |
紅葉のみどころ |
![]() |
富士山の眺望を楽しめる場所 |
![]() |
公益財団法人日本さくらの会が選定した「さくら名所100選の地」。 (平成2年選定) |
![]() |
世界遺産 |