条件から探す

条件から探す

キーワード
出発地とエリア
出発月
ブランド
目的・テーマから探す
キーワード

条件から探す

条件から探す

キーワード
出発地とエリア
出発月
ブランド
目的・テーマから探す
キーワード

JTBカルテットとは?

JTBカルテットとは?

ベルリン滞在 音楽と美術の旅 3つのオペラハウスと2つのオーケストラ 9日間 - JTBロイヤルロード銀座 高品質な少人数の旅・ツアー

音楽鑑賞 ドイツが誇る芸術都市ベルリン7連泊で、珠玉の音楽鑑賞と美術館巡りを楽しむ
音楽ジャーナリスト来住 千保美氏 企画監修&同行解説・新春特撰企画
ベルリン滞在 音楽と美術の旅 3つのオペラハウスと2つのオーケストラ 9日間

企画監修&同行解説 来住 千保美氏からのご案内
短い滞在期間で本場ヨーロッパのなるべく多くのオペラやオーケストラ、それもトップ・レベルのオペラ公演やコンサートを経験したい・・・お気持ちはよくわかります。しかし現実にはそう簡単ではありません。でもそんな数少ない、またとないチャンスが見つかりました。26年1月~2月、しかも場所はクラシック音楽大国ドイツの首都ベルリンです。
 コンサートはベルリン・フィル(キリル・ペトレンコ指揮)とベルリン州立管(クリスティアン・ティーレマン指揮)。両方ともホームでの定期公演です。
ベルリンには3つのオペラ劇場があります。そのうち2つの劇場でそれぞれワーグナー作品を観ます。やはりワーグナーは本場のドイツ語圏で観たいもの、しかもこの2つの公演にはバイロイト・クラスのトップ音楽家たちが登場します。またベルリン・コーミッシェ・オーパーの《エヴゲーニ・オネーギン》はスター演出家コスキーの手による演出です。青春のむせるような香りに満ち、胸が熱く痛くなるような思いにさせられる名制作です。
オペラは難しい、特にワーグナーは。そして最近の現代的演出はわからない・・・と思う方もいらっしゃるかもしれません。ご心配はいりません。私がみなさんをご案内します。好奇心を携えて、是非お越しください。ご一緒に楽しみましょう!(来住 千保美)


来住 千保美(きし ちほみ)氏

カルチャー・コンサルタント/音楽学/音楽ジャーナリスト。音楽専門誌やCD、DVDのライナーノーツなど執筆多数。
ブログ https://note.com/chihomikishi
インスタグラム chihomi_ kishi_kcmc_music

ツアーのポイント

ツアーのポイント

ドイツを代表する劇場で珠玉の音楽を
●ベルリン・フィルハルモニー(2・4日目)/360度ぐるりと座席が配置され、全ての客席に最高の音響が響き渡るよう造られた、クラシックファン絶賛のホール。
●ベルリン・ドイツ・オペラ(3日目)/ドイツの名門劇場。ヨーロッパ有数の現代的な音響と快適性を有する劇場です。
●ベルリン・コーミッシェ・オーパー(5日目)/戦後、“新時代のオペラ芸術の殿堂”を目指して開館。
●ベルリン州立歌劇場(7日目)/18世紀に宮廷歌劇場として建造されて以来、数々の名演・名舞台を重ねてきた深い歴史と風格を持つ劇場。

芸術都市ベルリンで美術館・博物館めぐり
上質の美術館・博物館が点在するベルリン。世界遺産の博物館島では、エジプト美術が必見の新博物館と印象派絵画を展示する旧ナショナルギャラリーへ。さらにラファエロやフェルメール等のヨーロッパ名画が集う絵画館、そして現代アートを展示するユニークなボロス美術館を訪ねます。

このツアーで鑑賞する音楽プログラ
2日目 1/27(火) 20:00開演
《コンサート》
ベルリン州立歌劇場
ベルリン州立歌劇場管弦楽団(シュターツカペレ・ベルリン)演奏会
指揮:クリスティアン・ティーレマン
3日目 1/28(水) 19:30開演
《オペラ》
ベルリン・ドイツ・オーパー ワーグナー作オペラ「さまよえるオランダ人」
4日目 1/29(木) 20:00開演
《コンサート》
ベルリン・フィルハルモニー 大ホール
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏会
指揮:キリル・ペトレンコ
5日目 1/30(金) 19:00開演
《オペラ》
ベルリン・コーミッシェ・オーパー
チャイコフスキー作オペラ「エフゲニー・オネーギン」
7目目 2/1(日) 17:00開演
《オペラ》
ベルリン州立歌劇場 ワーグナー作オペラ「ローエングリン」

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」「ここも見てみたい」
「ホテルや食事のグレードを少し上げたい」など、
お客様のご要望に応じたアレンジを承ります。

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」など、ご要望に応じたアレンジを承ります。

詳細をみる
利用ホテル

利用ホテル

( )内はグレード/
《ベルリン》7連泊 マリティム プロアルテ(A)
※シャワーのみのお部屋となりますが、バスタブ付きのお部屋となる場合もあります。

Hotel
ベルリンの街歩きに便利なホテルに7連泊
「マリティム プロアルテ」

【1~7日目7連泊 /ベルリン/Aグレード】
ベルリン東部の目抜き通りフリードリヒ通りに位置し、ベルリン州立歌劇場へは徒歩圏内。自由行動時の散策やショッピングにも便利なロケーションのホテルです。

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」「ここも見てみたい」
「ホテルや食事のグレードを少し上げたい」など、
お客様のご要望に応じたアレンジを承ります。

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」など、ご要望に応じたアレンジを承ります。

詳細をみる
スケジュール

スケジュール

アイコン・各表記について [ ? ]

1日目

滞在国
ドイツ
宿泊地
<7連泊>ベルリン

お食事

- -
10:30~14:00 羽田または成田発(LH・AF・KL・LX・NH便のいずれか)【飛行機】欧州内乗継都市【飛行機】
22:00~23:00 ベルリン着

2日目

滞在国
ドイツ
宿泊地
ベルリン

お食事

-
〈新旧の歴史を併せ持つ首都ベルリン〉
ベルリン滞在
午前 ブランデンブルク門(下車)、ベルリンの壁跡(下車)、ベルリン大聖堂(外観)を訪ねた後、ベルリン絵画館(入場)へ。ラファエロやフェルメールなどヨーロッパ名画の鑑賞をお楽しみください。
午後 自由行動。
20:00 《コンサート》ベルリン州立歌劇場にてクリスティアン・ティーレマン指揮 ベルリン州立歌劇場管弦楽団(シュターツカペレ・ベルリン)演奏会

3日目

滞在国
ドイツ
宿泊地
ベルリン

お食事

-
〈世界遺産・博物館島を訪ねる〉
ベルリン滞在
午前 世界遺産の博物館島で美術散歩を楽しみます。古代エジプト美術を展示する新博物館(入場)を訪ね、その後、旧ナショナルギャラリー(入場)にてフランス印象派絵画を鑑賞。
午後 自由行動。
19:30 《オペラ》ベルリン・ドイツ・オーパーにてワーグナー作オペラ「さまよえるオランダ人」

4日目

滞在国
ドイツ
宿泊地
ベルリン

お食事

- -
〈ベルリンの休日〉
ベルリン滞在
1日 自由行動。街の散策やショッピングなどお楽しみください。
20:00 《コンサート》ベルリン・フィルハルモニー 大ホールにてキリル・ペトレンコ指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏会

5日目

滞在国
ドイツ
宿泊地
ベルリン

お食事

-
〈ユニークな現代アート美術館へ〉
ベルリン滞在
午前 かつて防空壕だった建物に現代アート作品が展示されたボロス美術館(入場)を見学します。
午後 自由行動。
19:00 《オペラ》ベルリン・コーミッシェ・オーパーにてチャイコフスキー作オペラ「エフゲニー・オネーギン」

6日目

滞在国
ドイツ
宿泊地
ベルリン

お食事

-
〈古都ポツダムで華やかな宮廷文化を辿る〉
ベルリン【専用バス】(約1時間/40㎞)ポツダム【専用バス】ベルリン
午前 ポツダムにて壮麗なサン・スーシー宮殿(入場)を訪ねます。
午後 昼食後、ベルリンに戻ります。着後、自由行動(15:30頃より)。

7日目

滞在国
ドイツ
宿泊地
ベルリン

お食事

- -
〈ベルリンの休日〉
ベルリン滞在
1日 自由行動。思い思いにベルリンでの滞在をお楽しみください。
17:00 《オペラ》ベルリン州立歌劇場にてワーグナー作オペラ「ローエングリン」

8日目

滞在国
宿泊地
機中泊

お食事

-
06:00~17:55 ベルリン発(LH・AF・KL・LX・NH便のいずれか)【飛行機】欧州内乗継都市【飛行機】

9日目

滞在国
宿泊地

お食事

- -
06:50~19:25 羽田または成田着

●ビジネスクラス席、上級エコノミークラス席の利用区間は日本発着便のみとなります。
●欧州内乗継都市はフランクフルト、ミュンヘン、パリ、アムステルダム、ブリュッセル、チューリヒのいずれかとなります。
●空港でポーターサービスの無い場合、お荷物はお客様ご自身でお運びいただきます。
●5日目鑑賞のベルリン・コーミッシェ・オーパーの劇場は改修工事中で現在はシラー劇場で公演が行われています。
●7日目、ホテル~州立歌劇場間は徒歩で移動します。その他劇場へは専用車で移動します。
●8日目は早朝発の場合、朝食は軽食となります。
●3名1室の利用はできません。
●館内ガイドが禁止されている美術館・博物館では自由鑑賞となります。また、教会は宗教行事等の理由で急遽入場できなくなることがあります。その場合、外観見学のみとなります。その他、予約の都合や現地事情により日程を入れ替えてご案内する場合や代替観光箇所にご案内する場合があります。
●パンフレット記載の絵画は2025年8月1日時点で鑑賞可能ですが、今後、貸出や修復などにより予告なしに急遽ご覧いただけない場合もあります。

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」「ここも見てみたい」
「ホテルや食事のグレードを少し上げたい」など、
お客様のご要望に応じたアレンジを承ります。

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」など、ご要望に応じたアレンジを承ります。

詳細をみる
ご出発日・ご旅行代金

ご出発日・ご旅行代金

催行状況 添乗員 出発日 エコノミークラス席
〈EMT610〉
上級エコノミークラス席
〈EMT611〉
ビジネスクラス席
〈EMT612〉

催行状況

添乗員名

出発日

1月26日(月)

エコノミークラス席

1,998,000円

上級エコノミークラス席

2,388,000円

ビジネスクラス席

2,778,000円

【音楽会5回のチケット代金は含まれております】

※上記旅行代金は1名様(2名1室利用)の代金です。
※空港諸税等については、別途、約32,380円をお支払いください。
※燃油サーチャージ別:別途、約47,000円をお支払いください。
(2025年8月1日現在)

1人部屋利用追加代金
(相部屋不可)

250,000円

現地参加コース
(8日間)旅行代金
〈コースNo. EMT61Z〉

1,598,000円

国内線特別代金プラン

往復追加代金(お一人様)
国内線航空会社:日本航空/ANA
札幌(新千歳)・名古屋(中部)・大阪(伊丹・関空)・福岡:0円
※国内線の利用座席は普通席となります。

旅行条件

発着地・日本発着時
利用航空会社

東京(羽田・成田)発着:
ルフトハンザドイツ航空(LH)・エールフランス航空(AF)・
KLMオランダ航空(KL)・スイス インターナショナル エアラインズ(LX)・
ANA(NH)のいずれか

最少催行人員

8名

添乗員

同行します

査証

不要

必要旅券残存期間

シェンゲン協定加盟国出国時3カ月以上

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」「ここも見てみたい」
「ホテルや食事のグレードを少し上げたい」など、
お客様のご要望に応じたアレンジを承ります。

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」など、ご要望に応じたアレンジを承ります。

詳細をみる
お申し込み

お申し込み

コース番号

EMT610 東京発|エコノミークラス席
EMT611 東京発|上級エコノミークラス席
EMT612 東京発|ビジネスクラス席

デジタルパンフレットの表示

おすすめのツアー
おすすめのツアー

Step.1
ご希望のプランにチェックを入れてください

※「現地参加コース」をご希望のお客様はどれか一つのコースをご選択の上、メールフォームにてお問い合わせください。

Step.2
お問い合わせ・お申し込み方法をお選びください

  • Webフォームに遷移します。
  • 弊社よりご希望のツアーの空席を確認し、回答させていただきます。
  • 弊社からご予約からご出発までの手続きのご案内をいたします。
  • お取扱窓口:JTBロイヤルロード銀座本店
    「海外旅行デスク」
  • 連絡先:050-3504-1517
  • 営業時間:10:00~18:00(土日祝を除く平日)
  • オンライン申込専用ページに遷移します。
  • MyJTB会員登録が必要です。
  • お支払い用のクレジットカードをお手元にご準備ください。
  • お取扱窓口:JTB HTA販売センター
  • 連絡先:予約完了時にご登録メールアドレス宛に送信された予約完了メールにてご確認ください。
  • 営業時間:10:00~18:00(土日祝を除く平日)

フリーエスコートとは

スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。

日程表の見方

飛行機
専用バス
専用車
列車
日本語ガイド同行

食事マーク

朝食
昼食
夕食
添乗員おすすめのレストラン
食事あり
食事なし

出発・到着時間帯の目安

未明 0:00〜4:00
早朝 4:00〜6:00
6:00〜8:00
午前 8:00〜12:00
午後 12:00〜16:00
夕刻 16:00〜18:00
18:00〜23:00
深夜 23:00〜24:00