条件から探す

条件から探す

キーワード
出発地とエリア
出発月
ブランド
目的・テーマから探す
キーワード

条件から探す

条件から探す

キーワード
出発地とエリア
出発月
ブランド
目的・テーマから探す
キーワード

JTBカルテットとは?

JTBカルテットとは?

「ザルツブルク復活祭 音楽祭」& エルル・チロル・フェスティヴァルとミュンヘン オペラ鑑賞の旅 9日間 - JTBロイヤルロード銀座 高品質な少人数の旅・ツアー

音楽鑑賞 オーストリアの春を告げる2つの音楽祭鑑賞&ミュンヘンで珠玉のオペラを楽しむ
音楽ジャーナリスト来住 千保美氏 企画監修&同行解説・春の特撰企画
「ザルツブルク復活祭 音楽祭」& エルル・チロル・フェスティヴァルとミュンヘン オペラ鑑賞の旅 9日間

企画監修&同行解説   来住 千保美氏からのご案内
 ザルツブルクのフェスティヴァルは夏だけではありません。夏と並んで有名なのは復活祭です。これは1967年カラヤンが設立し、ベルリン・フィルが登場していました。しかし2013年からバーデン=バーデン復活祭フェスティヴァルに移っていたベルリン・フィルが26年春、ザルツブルクに戻ってきます。その開幕をワーグナー《ラインの黄金》新制作で飾ります(指揮:キリル・ペトレンコ、演出:キリル・セレブレンニコフ)。ベルリン・フィルがオペラ作品を演奏するのは大変稀ですし、しかも《ニーベルングの指環》制作を始めるのですから、これは是非ご覧ください。
またザルツブルクの近く、エルルのチロル・フェスティヴァル(インテンダントは世界的スター歌手ヨナス・カウフマン)は日本ではまだ知名度は低いかもしれませんが、欧州では有名なフェスティヴァルです。風光明媚なエルルはもともと村人による受難劇上演(ドイツ語圏最古)で有名ですが、ここの近未来的建築の素晴らしい劇場でバッハ《ヨハネ受難曲》のコンサートを聴きます。
旅の締めくくりはバイエルン王ヴィッテルスバッハ家の街ミュンヘンのバイエルン州立歌劇場で復活祭のオペラ《パルジファル》です。またザルツブルクで聴くマーラー《交響曲第8番》の世界初演地も訪れます。
春の訪れを感じる復活祭の時期、世界最高水準のオペラと音楽を是非ご一緒に!
(来住 千保美)


来住 千保美(きし ちほみ)氏
カルチャー・コンサルタント/音楽学/音楽ジャーナリスト。音楽専門誌やCD、DVDのライナーノーツなど執筆多数。
ブログ https://note.com/chihomikishi

インスタグラム chihomi_ kishi_kcmc_music

ツアーのポイント

ツアーのポイント

このツアーで鑑賞する音楽プログラ
2日目 3/31(火) 19:00開演
《コンサート》
ザルツブルク祝祭大劇場
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏会
マーラー作「交響曲第8番」
指揮:キリル・ペトレンコ
3日目 4/1(水) 18:00開演
《オペラ》
フェルゼンライトシューレ
ワーグナー作オペラ「ラインの黄金」
指揮:キリル・ペトレンコ 演出:キリル・セレブレンニコフ
5日目 4/3(金) 15:00開演
《コンサート》
エルル・チロル・フェスティバル
バッハ「ヨハネ受難曲」
7日目 4/5(日) 17:00開演
《オペラ》
バイエルン州立歌劇場
ワーグナー作オペラ「パルジファル」

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」「ここも見てみたい」
「ホテルや食事のグレードを少し上げたい」など、
お客様のご要望に応じたアレンジを承ります。

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」など、ご要望に応じたアレンジを承ります。

詳細をみる
利用ホテル

利用ホテル

( )内はグレード/
《ザルツブルク》4連泊 ブリストル(L)
《ミュンヘン》3連泊 エクセルシオール バイ ガイゼル(A)
※シャワーのみのお部屋となりますが、バスタブ付きのお部屋となる場合もあります。

Hotel
ザルツブルク中心部に建つLグレードのホテルに4連泊
「ブリストル」

【1~4日目4連泊 /ザルツブルク/Lグレード】
旧市街中心部にもミラベル庭園にも徒歩圏内の5つ星Lグレードホテル。歴史を感じつつ洗練された雰囲気が漂います。

ミュンヘンの街歩きに最適なホテルに3連泊
「エクセルシオール バイ ガイゼル」

【5~7日目3連泊 /ミュンヘン/Aグレード】
ミュンヘン旧市街の中心部、繁華街への入口・カールス門まで徒歩約5分、マリエン広場までも徒歩圏内の便利な立地。客室は伝統的なバイエルン様式を取り入れています。

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」「ここも見てみたい」
「ホテルや食事のグレードを少し上げたい」など、
お客様のご要望に応じたアレンジを承ります。

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」など、ご要望に応じたアレンジを承ります。

詳細をみる
スケジュール

スケジュール

アイコン・各表記について [ ? ]

1日目

滞在国
オーストリア
宿泊地
<4連泊>ザルツブルク

お食事

- -
09:30~13:00 羽田または成田(LH・NH・LX・AF・KL便のいずれか)【飛行機】欧州内乗継都市【飛行機】
16:45~23:10 ミュンヘン着【専用バス】(約2時間30分/180㎞)ザルツブルク
(欧州内都市乗継でザルツブルク着となる場合もあります)

2日目

滞在国
オーストリア
宿泊地
ザルツブルク

お食事

-
〈音楽と歴史の街ザルツブルク〉
ザルツブルク滞在
午前 ザルツブルク旧市街を徒歩で巡ります。街の目抜き通りゲトライデガッセを歩き、旧市街を一望するホーエンザルツブルク城(外観)を訪ねます。
午後 自由行動。
19:00 《コンサート》ザルツブルク祝祭大劇場にてキリル・ペトレンコ指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏会 マーラー作《交響曲第8番》

3日目

滞在国
オーストリア
宿泊地
ザルツブルク

お食事

- -
〈ザルツブルクの休日〉ザルツブルク滞在
1日 自由行動。街の散策など思い思いにお楽しみください。
18:00 《オペラ》フェルゼンライトシューレにてワーグナー作オペラ「ラインの黄金」

4日目

滞在国
オーストリア
宿泊地
ザルツブルク

お食事

-
〈“ハプスブルク第2の宮廷”バート・イシュル〉
ザルツブルク【専用バス】(約1時間/60㎞)バート・イシュル【専用バス】ザルツブルク
1日 ハプスブルク皇帝に愛された温泉保養地バート・イシュルへ。皇帝フランツ・ヨーゼフ1世と皇后エリザベートの別荘カイザー・ヴィラ(入場)を訪ね、華やかな建物が残る旧市街を散策します。

5日目

滞在国
ドイツ
宿泊地
<3連泊>ミュンヘン

お食事

〈「チロル・フェスティバル」を鑑賞〉
ザルツブルク【専用バス】(約1時間30分/120㎞)クーフシュタイン【専用バス】(約20分/15㎞)エルル【専用バス】(約1時間15分/90㎞)ミュンヘン
午前 チロル地方の小さな街クーフシュタインを散策後、ドイツとの国境近くの村エルルへ
15:00 《コンサート》チロル・フェスティバル バッハ《ヨハネ受難曲》
夕刻 鑑賞後、ミュンヘンへ。

6日目

滞在国
ドイツ
宿泊地
ミュンヘン

お食事

-
〈バイエルンの華麗なる王都ミュンヘン〉
ミュンヘン滞在
午前 マリエン広場(下車)と新市庁舎(外観)を訪ねた後、バイエルン州立歌劇場(入場)をバックステージツアーで見学します。
午後 マーラー《交響曲第8番》の世界初演地(現交通センター博物館)を訪ねた後、ルートヴィヒ2世が生まれたミュンヘン郊外に建つニンフェンブル城(入場)を見学。

7日目

滞在国
ドイツ
宿泊地
ミュンヘン

お食事

- -
〈ミュンヘンの休日〉
ミュンヘン滞在
1日 ホテル出発時間まで自由行動。見所の多いミュンヘンを思い思いにお楽しみください。
16:00 《オペラ》バイエルン州立歌劇場にてワーグナー作オペラ「パルジファル」

8日目

滞在国
宿泊地
機中泊

お食事

-
09:20~18:30 ミュンヘン(LH・NH・LX・AF・KL便のいずれか)【飛行機】欧州内乗継都市【飛行機】
(直行便利用となる場合もございます)

9日目

滞在国
宿泊地

お食事

- -
06:55~18:30 羽田または成田

●ビジネスクラス席、上級エコノミークラス席の利用区間は日本発着便のみとなります。
●欧州内乗継都市はフランクフルト、ミュンヘン、ブリュッセル、チューリヒ、パリ、アムステルダムのいずれかとなります。
●空港でポーターサービスの無い場合、お荷物はお客様ご自身でお運びいただきます。
●2~4日目、ホテル~劇場間は徒歩で移動します。
●6日目バイエルン州立歌劇場のバックステージツアーは他のグループとの合同でのガイドツアーとなります。また劇場側の上演スケジュール等の理由でツアーが中止になる場合があります。その場合、レジデンツ内キュビリエ劇場の見学にご案内いたします。また予約の都合上、見学順序を入れ替えての実施となる場合があります。
●8日目は早朝発の場合、朝食は軽食となります。
●3名1室の利用はできません。
●館内ガイドが禁止されている美術館・博物館では自由鑑賞となります。また、教会は宗教行事等の理由で急遽入場できなくなることがあります。その場合、外観見学のみとなります。その他、予約の都合や現地事情により日程を入れ替えてご案内する場合や代替観光箇所にご案内する場合があります。

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」「ここも見てみたい」
「ホテルや食事のグレードを少し上げたい」など、
お客様のご要望に応じたアレンジを承ります。

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」など、ご要望に応じたアレンジを承ります。

詳細をみる
ご出発日・ご旅行代金

ご出発日・ご旅行代金

催行状況 添乗員 出発日 エコノミークラス席
〈EMT720〉
上級エコノミークラス席
〈EMT721〉
ビジネスクラス席
〈EMT722〉

催行状況

添乗員名

出発日

3月30日(月)

エコノミークラス席

2,488,000円

上級エコノミークラス席

2,698,000円

ビジネスクラス席

3,288,000円

【音楽会4回のチケット代金は含まれております】

※上記旅行代金は1名様(2名1室利用)の代金です。
※空港諸税等については、別途、約28,240円をお支払いください。
※燃油サーチャージ別:別途、約52,300円をお支払いください。
(2025年8月1日現在)

1人部屋利用追加代金
(相部屋不可)

390,000円

現地参加コース
(8日間)旅行代金
〈コースNo. EMT72Z〉

1,988,000円

国内線特別代金プラン

往復追加代金(お一人様)
国内線航空会社:日本航空/ANA
札幌(新千歳)・名古屋(中部)・大阪(伊丹・関空)・福岡:0円
※国内線の利用座席は普通席となります。

旅行条件

発着地・日本発着時
利用航空会社

東京(羽田・成田)発着:
ルフトハンザドイツ航空(LH)・ANA(NH)・
スイスインターナショナル エアラインズ(LX)・エールフランス航空(AF)・
KLMオランダ航空(KL)のいずれか

最少催行人員

8名

添乗員

同行します

査証

不要

必要旅券残存期間

シェンゲン協定加盟国出国時3カ月以上

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」「ここも見てみたい」
「ホテルや食事のグレードを少し上げたい」など、
お客様のご要望に応じたアレンジを承ります。

「せっかくだからもう一日長く滞在したい」など、ご要望に応じたアレンジを承ります。

詳細をみる
お申し込み

お申し込み

コース番号

EMT720 東京発|エコノミークラス席
EMT721 東京発|上級エコノミークラス席
EMT722 東京発|ビジネスクラス席

デジタルパンフレットの表示

おすすめのツアー

Step.1
ご希望のプランにチェックを入れてください

※「現地参加コース」をご希望のお客様はどれか一つのコースをご選択の上、メールフォームにてお問い合わせください。

Step.2
お問い合わせ・お申し込み方法をお選びください

  • Webフォームに遷移します。
  • 弊社よりご希望のツアーの空席を確認し、回答させていただきます。
  • 弊社からご予約からご出発までの手続きのご案内をいたします。
  • お取扱窓口:JTBロイヤルロード銀座本店
    「海外旅行デスク」
  • 連絡先:050-3504-1517
  • 営業時間:10:00~18:00(土日祝を除く平日)
  • オンライン申込専用ページに遷移します。
  • MyJTB会員登録が必要です。
  • お支払い用のクレジットカードをお手元にご準備ください。
  • VISAの代理申請をご希望のお客様や、チケット、日本語ガイド、専用車などの別手配をご希望のお客様は、左記の「お電話またはメールフォーム」からお申し込みください。
  • お取扱窓口:JTB HTA販売センター
  • 連絡先:予約完了時にご登録メールアドレス宛に送信された予約完了メールにてご確認ください。
  • 営業時間:10:00~18:00(土日祝を除く平日)

フリーエスコートとは

スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。

日程表の見方

飛行機
専用バス
専用車
列車
日本語ガイド同行

食事マーク

朝食
昼食
夕食
添乗員おすすめのレストラン
食事あり
食事なし

出発・到着時間帯の目安

未明 0:00〜4:00
早朝 4:00〜6:00
6:00〜8:00
午前 8:00〜12:00
午後 12:00〜16:00
夕刻 16:00〜18:00
18:00〜23:00
深夜 23:00〜24:00