澄んだ冬空の歴史町妻籠宿・小布施と塩尻ワイナリー
昼神温泉と仙仁温泉 信州至福のひととき 3日間
企画担当者おすすめポイント
●公共交通機関では行きにくい信州の秘湯を関西からラグジュアリーバスで巡ります。
●一度宿泊するとまた訪れたくなるリピーターが多い「花仙庵 仙仁温泉岩の湯」での寛ぎ時間と歴史ある宿場町から世界に誇る塩尻ワインまで愉しみます。
<観光>世界に認められた塩尻ワイン(2日目)
塩尻ワインの歴史は約130年前からブドウ栽培が始まったといわれています。塩尻の気候、豊かな土壌がブドウの品質を高めるのに適しています。
<宿泊>昼神の棲 玄竹 〈1泊目〉
昼神温泉「昼神の棲 玄竹」は、伝統とモダンが見事に融合した大正浪漫をテーマにした宿です。
足を踏み入れると非日常ながらもどこか懐かしい感覚に包まれます。
広々とした部屋で湯の音を聞きながら、ここでしか味わえない至福の時間をお愉しみください。
<宿泊>花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 〈2泊目〉
信州須坂の山間に佇む全18室の小さな秘湯宿。
ホスピタリティあふれる暖かいおもてなしでリピーターが多く“予約が取りにくい”とも言われる程の人気宿。
源泉が湧き続ける洞窟風呂をはじめ貸切風呂など趣の違う5つもの浴場をご堪能ください。
〈1泊目/長野県・昼神温泉〉昼神の棲 玄竹(露天風呂付客室・和洋室または和室 ※選べません)
〈2泊目/長野県・仙仁温泉〉花仙庵 仙仁温泉 岩の湯(和室/10畳または和室・離れ/10畳+次の間)
※和室/10畳はシャワーのみとなりバスタブはありません。
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
- | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | - |
〈利用バス会社〉国際自動車大阪(株)
催行状況 | 出発日 | 出発・到着地 | 2泊目 部屋タイプ | 2名1室 | 1名1室 |
---|---|---|---|---|---|
催行状況 |
2025年12月17日(水) | 新大阪駅発着 | 和室10畳 | 490,000円 | 630,000円 |
催行状況 |
和室10畳+次の間 | 510,000円 | 650,000円 |
最少催行人員:2名
添乗員は1日目新大阪駅から3日目新大阪駅まで1名同行いたします。
復路長野駅離団 | 15,000円引き |
---|
スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。
![]() |
JR(新幹線・在来線特急) |
---|---|
![]() または ==== |
バス(タクシー・ジャンボタクシー) |
![]() |
航空機 |
![]() |
船・フェリー |
![]() |
徒歩 |
![]() |
私鉄 |
![]() |
ケーブルカー・ロープウェイ・リフト |
朝 | 朝食 |
---|---|
昼 | 昼食 |
夕 | 夕食 |
有 | 食事あり |
ー | 食事なし |
![]() |
花のみどころ |
![]() |
桜のみどころ |
![]() |
紅葉のみどころ |
![]() |
富士山の眺望を楽しめる場所 |
![]() |
公益財団法人日本さくらの会が選定した「さくら名所100選の地」。 (平成2年選定) |
![]() |
世界遺産 |