JTBロイヤルロード銀座特別企画
青森ねぶた祭フィナーレを飾る「ねぶた海上運行・花火大会」貸切の室内空間からゆったり観賞(2日目)
青森県観光物産館アスパム内の貸切会場にて、津軽三味線名人による三味線鑑賞、青森の地酒とおつまみをご賞味いただき、空調の効いた室内から花火観賞。一夜限りの特別な体験をお愉しみいただきます。
<観光>ねぶた師・竹浪比呂央氏による直筆下絵プレゼント(2日目)
2024年知事賞・商工会議所会頭賞・優秀製作者賞受賞の竹浪氏がねぶたを目の前にして解説・記念撮影。また、直筆の下絵をプレゼントします(1部屋につき1つ、後日郵送)。
※屋外での実施となります。
※ご本人の健康上等の理由で急遽変更となる場合があります。
<観光>ねぶた海上運行・青森花火大会 ◆開催日時:8/7(木)
毎年ねぶた祭の最終日8月7日に開催。大賞を取った4台のねぶたを台船に乗せ、青森港内を海上を運行します。
海上を行き交うねぶたと約1万発の花火とともに祭りのフィナーレを飾ります。
<観光>あきた舞妓鑑賞(1日目)
千秋公園内にある秋田の文化に触れるための複合施設「松下」にてあきた芸妓による演舞をご鑑賞、お茶会をお愉しみいただきます。
〈1泊目/秋田県・秋田市内〉 秋田キャッスルホテル(洋室・デラックスツイン/37㎡)
〈2泊目/青森県・青森市内〉 ホテル青森(洋室・ツイン/30~33㎡ ※選べません)
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
- | - | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | - |
〈利用バス会社〉(2・3日目)秋北バスまたは十和田観光電鉄または岩手県交通
※1日目はタクシーの移動となります(人数により分乗)。
※1・2日目共に早めのご夕食となります。
※1日目、秋田竿燈まつりは一般の有料観覧席(イス席)となります。
※1日目、あきた文化産業施設「松下」でのあきた舞妓鑑賞・お茶会は「四季彩紀行」にご参加のお客様以外のお客様と一緒になる場合があります。
※宿泊場所によりホテル着は深夜となる場合があります。
※祭会場(観覧席)までは徒歩で移動となります。
※祭事の概要は2025年3月31日現在の予定となり、気象状況等により、祭やイベントが中止や延期、内容が大幅に変更となる場合があります。その場合でもツアーは実施し、ご旅行代金の払戻しはありません。
催行状況 | 出発日 | 出発・到着地 | 3名1室 | 2名1室 | 1名1室 |
---|---|---|---|---|---|
催行状況 |
出発日 2025年8月6日(水) |
出発・到着地 東京駅発着 |
3名1室 470,000円 |
2名1室 480,000円 |
1名1室 530,000円 |
最少催行人員:10名
添乗員は1日目の東京駅から3日目の東京駅まで1名同行いたします。
往路秋田駅合流 | 15,000円引き |
---|---|
復路新青森駅離団 | 20,000円引き |
スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。
![]() |
JR(新幹線・在来線特急) |
---|---|
![]() または ==== |
バス(タクシー・ジャンボタクシー) |
![]() |
航空機 |
![]() |
船・フェリー |
![]() |
徒歩 |
![]() |
私鉄 |
![]() |
ケーブルカー・ロープウェイ・リフト |
朝 | 朝食 |
---|---|
昼 | 昼食 |
夕 | 夕食 |
有 | 食事あり |
ー | 食事なし |
![]() |
花のみどころ |
![]() |
桜のみどころ |
![]() |
紅葉のみどころ |
![]() |
富士山の眺望を楽しめる場所 |
![]() |
公益財団法人日本さくらの会が選定した「さくら名所100選の地」。 (平成2年選定) |
![]() |
世界遺産 |