条件から探す

条件から探す

キーワード
出発地とエリア
出発月
ブランド
目的・テーマから探す
キーワード

条件から探す

条件から探す

キーワード
出発地とエリア
出発月
ブランド
目的・テーマから探す
キーワード

秋のグルメ 山形庄内・鳥海山の恵みと角館 3日間 - JTBロイヤルロード銀座 高品質な少人数の旅・ツアー

奥田シェフと訪ねる 未来に残したい在来食材と文化
秋のグルメ 山形庄内・鳥海山の恵みと角館 3日間

ツアーのポイント

ツアーのポイント

JTBロイヤルロード銀座特別企画
日本初の写真の美術館「土門拳写真美術館」バックヤード解説付き見学(1日目)
昭和を代表する写真家である土門拳氏の写真による徹底したリアリズムにこだわった報道写真や、寺院仏像など日本の伝統文化を独特の視点で切り取った作品をご鑑賞ください。

企画担当者おすすめポイント
~未来に紡ぐ、つなげる食文化の旅へ~
庄内の自然豊かな土地で育つ在来作物を料理に活かすことで食文化の未来を守る活動続ける奥田シェフ。ツアーに同行頂きながら様々なストーリーを語っていただきます。何より愉しみはアル・ケッチァーノ本店で奥田シェフ自らのによる庄内の食材を使った料理をご堪能いただきます。

奥田 政行 氏(おくだ まさゆき)
山形県鶴岡市生まれ。2000年にレストラン アル・ケッチァーノを独立開業。
スイスダボス会議 JapanNight2012料理総責任監修。イタリア ミラノ世界野菜料理コンテストThe Vegetarian Chance3位入賞。2017年には料理本のアカデミー賞と称される「グルマン世界料理本大賞」において著作「食べもの時鑑」が食の遺産部門グランプリを受賞。2023年、第14回農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」の最高賞「ゴールド賞」受賞

<お食事>アル・ケッチァーノ本店
Chef’sテーブルディナー10席限定(1日目夕食)
“おいしく食べるための仕込みは畑から始まる”奥田シェフが創りだす特別メニューをアル・ケッチァーノ本店Chef‘sテーブルでいただきます。

<お食事>フレンチ料理『レメデニカホ』(2日目昼食)
雄大な鳥海山の麓、にかほ市に“自然のチカラで治療する、癒す”という名のレストランがあります。美味しさ、愉しさ、健やかさを自然豊かなニカホにて。この土地で育まれる食材をどうぞご堪能ください。

<宿泊>KAMEYA HOTEL〈1泊目〉
創業文化十年(1813年)の歴史を守りながらも進化する老舗温泉旅館。和モダンなデラックスルームのお部屋をご用意。湯野浜温泉の源泉かけ流しの湯をお愉しみください。

利用ホテル

利用ホテル

〈1泊目/山形県・湯野浜温泉〉KAMEYA HOTEL(和室・ツインベッド・デラックスルーム/約40㎡)※客室内風呂は温泉です。
〈2泊目/秋田県・秋田市内〉秋田キャッスルホテル(洋室・デラックスツイン/37㎡)

スケジュール

スケジュール

アイコン・各表記について [ ? ]

1日目

滞在地
山形県
宿泊地
湯野浜温泉

お食事

- -
<ゆっくり出発>
羽田空港(10:30~12:30)発 庄内空港==== 特別企画 (入場)土門拳写真美術館(バックヤード特別見学)====ホテル(16:30頃)
ホテル====アルケッチァーノ本店でChef‘sテーブルディナー====湯野浜温泉泊(21:15頃)
<ご夕食>奥田シェフによるこの季節の庄内食材を使った特別なディナー

2日目

滞在地
秋田県
宿泊地
秋田市内

お食事

ホテル(8:00頃)==== (下車)丸池様(鳥海山の地下水が湧き出る神秘的な池) (下車)牛渡川(100%湧水の清らかな川)==== 紅葉(もみじ) (入場)鳥海山ブルーライン(紅葉のドライブルート・絶景を愉しみます)====(下車)大平展望台(日本海と庄内平野の眺め)==== (下車)鉾立展望台====(車窓)象潟(九十九島・陸の松島)==== 「レメデニカホ」(秋田にかほの素材を使ったフレンチのご昼食)[椅子席]====ホテル(16:00頃)
ホテル====「割烹 かめ清」====秋田市内泊(21:15頃)
<ご夕食>「割烹 かめ清」にて名物のきりたんぽと郷土料理

3日目

滞在地
宿泊地

お食事

-
ホテル(8:00頃)==== (下車)角館武家屋敷通り(ガイドについて見学)====(入場)安藤醸造蔵(見学)==== 「料亭 稲穂」(安藤醸造の醤油を使った郷土料理のご昼食)==== 盛岡 (東北新幹線グリーン車) 東京駅(18:00~19:30)着

〈利用予定航空会社〉ANAまたは日本航空
※航空機の座席は普通席利用となります。座席のアップグレードをご希望の場合はご予約時に申込の販売店へご相談ください。
〈利用バス会社〉庄内交通または松山観光バス※中型バス利用
※奥田シェフとは現地で合流となり、1日目夕方から3日目まで同行します。
※ご本人の健康上等の理由により急遽変更となる場合があります。

ご出発日・ご旅行代金

ご出発日・ご旅行代金

催行状況 出発日 出発・到着地 2名1室 1名1室

催行状況

出発日

2025年10月11日(土)

出発・到着地

羽田空港発・東京駅着

2名1室

400,000円

1名1室

460,000円

最少催行人員:6名
添乗員は1日目羽田空港から3日目東京駅まで1名同行いたします。

往路庄内空港合流

12,000円引き

復路盛岡駅離団

12,000円引き

お申し込み

お申し込み

コース番号

MM1140 2名1室
MM1141 1名1室

デジタルパンフレットの表示

おすすめのツアー

Step.1
ご希望のプランにチェックを入れてください

Step.2
お問い合わせ・お申し込み方法をお選びください

  • Webフォームに遷移します。
  • 弊社よりご希望のツアーの空席を確認し、回答させていただきます。
  • 弊社からご予約からご出発までの手続きのご案内をいたします。
  • お取扱窓口:JTBロイヤルロード銀座本店
    「国内旅行デスク」
  • 連絡先:050-3504-1517
  • 営業時間:10:00~18:00(土日祝を除く平日)
  • オンライン申込専用ページに遷移します。
  • MyJTB会員登録が必要です。
  • お支払い用のクレジットカードをお手元にご準備ください。
  • お取扱窓口:JTB HTA販売センター
  • 連絡先:予約完了時にご登録メールアドレス宛に送信された予約完了メールにてご確認ください。
  • 営業時間:10:00~18:00(土日祝を除く平日)

フリーエスコートとは

スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。

日程表の見方

JR(新幹線・在来線特急)

または ====
バス(タクシー・ジャンボタクシー)
航空機
船・フェリー
徒歩
私鉄
ケーブルカー・ロープウェイ・リフト
朝食
昼食
夕食
食事あり
食事なし
花のみどころ
桜のみどころ
紅葉のみどころ
富士山の眺望を楽しめる場所
公益財団法人日本さくらの会が選定した「さくら名所100選の地」。
(平成2年選定)
世界遺産