条件から探す

条件から探す

キーワード
出発地とエリア
出発月
ブランド
目的・テーマから探す
キーワード

条件から探す

条件から探す

キーワード
出発地とエリア
出発月
ブランド
目的・テーマから探す
キーワード

美の旅 東洋のバルビゾン・五浦から笠間日動美術館 2日間 - JTBロイヤルロード銀座 高品質な少人数の旅・ツアー

常陸牛シャトーブリアンと常陸乃国いせ海老を味わう
美の旅 東洋のバルビゾン・五浦から笠間日動美術館 2日間

ツアーのポイント

ツアーのポイント

企画担当者おすすめポイント
日本国内に点在する個性あふふれる美術館。収蔵品はもちろん、作家ゆかりの地や建築そのものが作品となっているものなど、わざわざ足を延ばして訪問したい美術館を巡るシリーズです。
各地の珠玉の美術館のほか、その土地・季節ならではの美景や郷土の食を巡る「美の旅」へぜひお出かけください。
岡倉天心は五浦を「東洋のバルビゾン」と称し、横山大観ら日本画家を呼び寄せ指導しました。風光明媚な五浦海岸から笠間へ。膨大なコレクションを有する美術館や、隈研吾氏設計の「石を主役とした美術館」も訪ねます。

<観光>美の殿堂 笠間日動美術館 (2日目)
日動画廊創業者長谷川仁・林子夫妻により、ゆかりの地である笠間に創設された美術館。
西洋および日本の近現代の巨匠が描いた絵画を中心に3千点を超す所蔵品を有しています。
画家が用いたパレット画のコレクションは、長谷川氏が個人的に親交を深めた画家たちから譲りうけた、世界的にみても貴重なコレクションです。

利用ホテル
スケジュール

スケジュール

アイコン・各表記について [ ? ]

1日目

滞在地
茨城県
宿泊地
水戸市内

お食事

-
東京駅(8:00~8:30)発 (東北新幹線グリーン車) 那須塩原駅

==== 紅葉(もみじ) (入場)雲巌寺(日本三大道場、紅葉に染まる静寂の禅寺)====ご昼食====(入場)茨城県天心記念五浦美術館(横山大観や菱田春草ら五浦ゆかりの作家の作品/60分)====(下車)五浦海岸(高さ50mの断崖絶壁)==== 水戸市内泊(17:00頃)

ご夕食:ホテルにて常陸牛シャトーブリアンと常陸乃国いせ海老鉄板焼

2日目

滞在地
宿泊地

お食事

-
ホテル(9:00頃)====(入場)笠間日動美術館(印象派からエコール・ド・パリに至るフランスゆかりの著名画家の作品群や画家達のパレットを展示するパレット館など/120分)====(入場)春風万里荘(北大路魯山人旧居)====笠間市内(ご昼食)====(入場)廣澤美術館(隈研吾氏設計、巨石を配したユニークな美術館/90分)====東京駅(18:40頃)着

〈利用バス会社〉TCB観光

ご出発日・ご旅行代金

ご出発日・ご旅行代金

催行状況 出発日 出発・到着地 2名1室 1名1室

催行状況

2025年11月26日(水)

東京駅発着

200,000円

230,000円

最少催行人員:6名
添乗員は1日目東京駅から2日目東京駅まで1名同行いたします。

往路那須塩原駅合流

5,000円引き

お申し込み

お申し込み

コース番号

MM20G0 2名1室
MM20G1 1名1室

デジタルパンフレットの表示

おすすめのツアー

Step.1
ご希望のプランにチェックを入れてください

Step.2
お問い合わせ・お申し込み方法をお選びください

  • Webフォームに遷移します。
  • 弊社よりご希望のツアーの空席を確認し、回答させていただきます。
  • 弊社からご予約からご出発までの手続きのご案内をいたします。
  • お取扱窓口:JTBロイヤルロード銀座本店
    「国内旅行デスク」
  • 連絡先:050-3504-1517
  • 営業時間:10:00~18:00(土日祝を除く平日)
  • オンライン申込専用ページに遷移します。
  • MyJTB会員登録が必要です。
  • お支払い用のクレジットカードをお手元にご準備ください。
  • お取扱窓口:JTB HTA販売センター
  • 連絡先:予約完了時にご登録メールアドレス宛に送信された予約完了メールにてご確認ください。
  • 営業時間:10:00~18:00(土日祝を除く平日)

フリーエスコートとは

スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。

日程表の見方

JR(新幹線・在来線特急)

または ====
バス(タクシー・ジャンボタクシー)
航空機
船・フェリー
徒歩
私鉄
ケーブルカー・ロープウェイ・リフト
朝食
昼食
夕食
食事あり
食事なし
花のみどころ
桜のみどころ
紅葉のみどころ
富士山の眺望を楽しめる場所
公益財団法人日本さくらの会が選定した「さくら名所100選の地」。
(平成2年選定)
世界遺産