企画担当者より
メキシコの隠れたリゾート地ロスカボスの魅力を皆様にお伝えしたく新コースを企画しました!ホエールウォッチングをはじめ、砂漠や海が織りなす大自然は旅行者を魅了してやみません。北米大陸でも随一のSDGs先進エリアとしても知られ、今世界中から注目されているエリアです。是非この機会に極上のネイチャーリゾート・ロスカボスをたっぷりご堪能ください。
ロスカボス~旅の季節~
ロスカボスの晴天率は驚異の年間350日といわれています。年間平均気温は26℃で年間を通じて過ごしやすいエリアです。季節は夏と冬に別れ、12月から4月にかけてホエールウォッチングを楽しむことが出来ます。クジラやアシカはかなりの高確率で遭遇することができ、さらに、イルカやシャチにも遭うことができます。
●ハリウッドスターが愛するロスカボス
高い晴天率を誇るメキシコ屈指のリゾート地ロスカボス。セレブが休暇に訪れる大人気のデスティネーションのひとつです。ハリウッドスターの別荘が点在し、著名人・有名人の結婚式や新婚旅行の地としても選ばれています。
●隠れた美食のデスティネーション
美食家もうならすメキシコ料理。その創造性、多様性が認められ無形文化遺産に登録されました。ロスカボスではその多様な伝統メキシコ料理に加え、地元の食材をふんだんに使用した新鮮なシーフード料理をお召し上がりいただきます。
●ホエールウォッチングの聖地ベストシーズン到来!
太平洋と世界遺産カリフォルニア湾に囲まれたロスカボスはホエールウォッチングの聖地とも呼ばれ、12月から4月になると年間数万頭ものクジラが出産や子育てをしにアラスカからロスカボスの海域まで南下してきます。
●自然が織りなす芸術エル・アルコ(2日目)
波の侵食によって造られた海面に突き出たアーチ型の天然岩。美しい紺碧の海と印象的な砂漠の風景が出会うロスカボスの象徴的な場所として知られています。ホエールウォッチングのボートツアーではこのエル・アルコに間近まで接近します。
●北米大陸最大級の古代遺跡テオティワカン(5日目)
13世紀、アステカ人が廃墟と化したこの都市遺跡を発見し、「神々が集う場所(テオティワカン)」と命名しました。2~6世紀の最盛期には10万から20万人の人々が暮らし、その人口は古代アテネの最盛期に匹敵するといわれています。
●SDGs先進エリアで持続可能な社会を目指す
ロスカボスはSDGs先進エリアとも知られ、世界中の環境保護活動家やセレブに注目されているエリアです。当ツアーではメキシコ料理の最先端を行くミシュラングリーンスターレストランにご案内します。メキシコ産ワインとともに地元で採れた食材を使ったサスティナブルな料理をご堪能ください。
ロスカボス観光局 志田朝美様より
ロスカボスは世界遺産カリフォルニア湾と太平洋が交差し、海と砂漠に囲まれた至高のネイチャーリゾートです。ニューヨーク・タイムズ紙が発表した「2025年に行くべき52カ所」ではメキシコから唯一ロスカボスが選出された他、2024年創刊のミシュランガイド・メキシコ版においてもメキシコ屈指の美食リゾートとして世界的に高い評価を得ています。また、ロスカボスはホエールウォッチングの聖地としても知られ、皆様がお越しになるのはそのピークの時期です。世界最大級の哺乳類クジラとの遭遇、そしてロスカボスならではの美食を、絶景と共にたっぷりご堪能頂けますと幸いです。
「せっかくだからもう一日長く滞在したい」「ここも見てみたい」
「ホテルや食事のグレードを少し上げたい」など、
お客様のご要望に応じたアレンジを承ります。
「せっかくだからもう一日長く滞在したい」など、ご要望に応じたアレンジを承ります。
詳細をみる利用ホテル( )内はグレード/
《ロスカボス》 (3連泊)ヒルトン(L) 海の見えるお部屋
《メキシコシティ》マルキス レフォルマ(A)
<お部屋の眺望について>
●海の見えるお部屋:海が客室の窓側(ベランダは含まない)から視界のかなりの部分を占めるお部屋。ホテルの敷地や立地状況、ご利用階数によりその景観は一律ではありません。
「せっかくだからもう一日長く滞在したい」「ここも見てみたい」
「ホテルや食事のグレードを少し上げたい」など、
お客様のご要望に応じたアレンジを承ります。
「せっかくだからもう一日長く滞在したい」など、ご要望に応じたアレンジを承ります。
詳細をみる朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
- | 機 | - |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | 有 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
有 | 有 | - |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
機 | - | 機 |
朝 | 昼 | 夕 |
---|---|---|
- | - | - |
●ビジネスクラス席の利用区間は日本発着便のみとなります。
●3名1室の利用はできません。
●クジラやイルカ、シャチ、アシカなどの野生動物は一般的に観察できる可能性の高いものですが、必ずしもご覧になれるとは限りません。
●空港ではポーターがいないため、お荷物はお客様ご自身でお運びいただきます。
●ホエールウォッチングおよびサンセットクルーズはJTB以外のお客様と混載となります。また、イヤホンシステムは使用しません。外洋に出るので、船が揺れる場合もあります。船酔いする方は酔い止め薬をお持ちください。また、晴天率の高いエリアですが、悪天候によりクルーズが欠航となる場合、返金はございません。代わりにガラス工房またはアートギャラリーへご案内します。
●メキシコシティのホテル、マルキス レフォルマは2026年4月以降にSDGsの観点から全室バスタブを外す工事が行われる予定です。ホテル側の都合により、工事が早まる場合はバスタブなしのお部屋となります。
「せっかくだからもう一日長く滞在したい」「ここも見てみたい」
「ホテルや食事のグレードを少し上げたい」など、
お客様のご要望に応じたアレンジを承ります。
「せっかくだからもう一日長く滞在したい」など、ご要望に応じたアレンジを承ります。
詳細をみる催行状況 | 添乗員 | 出発日 | エコノミークラス席 〈UMTM10〉 |
ビジネスクラス席 〈UMTM12〉 |
---|---|---|---|---|
催行状況 |
添乗員名 |
出発日 1月21日㈬ |
エコノミークラス席 1,698,000円 |
ビジネスクラス席 2,348,000円 |
催行状況 |
添乗員名 |
出発日 3月18日㈬ |
エコノミークラス席 1,698,000円 |
ビジネスクラス席 2,478,000円 |
上記旅行代金は1名様(2名1室利用)の代金です。
空港諸税等については、別途、約21,480円をお支払いください。
燃油サーチャージ別:別途、約30,800円をお支払いください。
(2025年5月1日現在)
1人部屋利用追加代金(相部屋不可) | 290,000円 |
---|---|
現地参加コース | お問い合わせください。 |
国内線特別代金プラン | 往復追加代金(お1人様) |
発着地・日本発着時利用航空会社 | 成田発着:ANA(NH) |
---|---|
最少催行人員 | 6名 |
添乗員 | 同行します |
査証 | 不要 |
必要旅券残存期間 | 帰国時まで有効なもの、未使用査証欄1ページ以上 |
「せっかくだからもう一日長く滞在したい」「ここも見てみたい」
「ホテルや食事のグレードを少し上げたい」など、
お客様のご要望に応じたアレンジを承ります。
「せっかくだからもう一日長く滞在したい」など、ご要望に応じたアレンジを承ります。
詳細をみる※「現地参加コース」をご希望のお客様はどれか一つのコースをご選択の上、メールフォームにてお問い合わせください。
スケジュール表内で「フリーエスコート」のマークがついた都市では、お申込単位で専用車と専任ガイドを用意します。
事前にご希望をお伺いし、お客様のお好みに合わせて日程をアレンジし、思い思いの観光をお楽しみいただけます。
![]() |
飛行機 |
---|---|
![]() |
専用バス |
![]() |
専用車 |
![]() |
列車 |
![]() |
船 |
![]() |
日本語ガイド同行 |
朝 | 朝食 |
---|---|
昼 | 昼食 |
夕 | 夕食 |
![]() |
添乗員おすすめのレストラン |
有 | 食事あり |
ー | 食事なし |
未明 | 0:00〜4:00 |
---|---|
早朝 | 4:00〜6:00 |
朝 | 6:00〜8:00 |
午前 | 8:00〜12:00 |
午後 | 12:00〜16:00 |
---|---|
夕刻 | 16:00〜18:00 |
夜 | 18:00〜23:00 |
深夜 | 23:00〜24:00 |